Jun
18
Startup BizDev Meetup Vol.3
freee・Newspicks・ラクスル・ユーザベースの4社で事業開発について語り尽くす夜!
Organizing : ラクスル株式会社
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 40 |
---|
Description
イベント概要
第2回目までで参加希望者数250名突破!
ラクスルが主催する事業開発職(BizDev)のキャリアイベント!
急成長スタートアップのBizDevの先駆者たちが集まり、「そもそもBizDevとは?」というところから、実際の仕事内容、事業立ち上げや事業成長を生み出すまでのリアルを発信するラクスル主催のキャリアイベントです。
今回の対象者は26歳~32歳の若手ミドル。
オープニングトークでは、NewsPicks代表取締役社長COO 坂本様をお招きし、ラクスル取締役 福島とともに経営から見た事業開発の重要性や期待する役割について対談。
つづくパネルセッションでは、急成長スタートアップの代名詞ともいえる『freee』『ラクスル』『ユーザベース』各社から若手~ミドルの事業責任者が登壇し、会場からも質問いただきながら、事業開発のリアルについて語り尽くします。
申込方法
申し込みは締め切りました!抽選結果の発表まで今しばらくお待ちください。
申込期限と抽選結果のご案内日程は以下の通りです。
※申込み締切: 6/12 (水) 18:00 まで
※抽選結果は、 当選者に限り 6/14(金) 19:00までにメールにて順次ご案内いたします。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 ~ | 開場 |
19:30 ~ | オープニングトーク NewsPicks 代表取締役社長COO 坂本 大典 【モデレーター】ラクスル 取締役COO 福島 広造 |
20:00 ~ | パネルディスカッション 『急成長スタートアップ 若手ミドルの事業責任者と考えるBizDevの役割と魅力』 【登壇者】 ・freee 金融事業本部 金融サービス開発チーム マネージャー 花井 一寛 ・ラクスル ラクスル事業本部 インキュベーション事業部長 高城 雄大 ・ユーザベース SPEEDA事業 執行役員COO 山中 祐輝 【モデレーター】 ・freee 金融事業本部長 武地 健太 |
20:45 ~ | 質疑応答 |
21:00 ~ | 交流会 ※簡単なお食事を用意しています |
22:00 | 閉会 |
登壇者情報
オープニングトーク |
---|
■スピーカー NewsPicks 代表取締役社長COO 坂本 大典 同志社大学商学部在学中に、インターンとしてユーザベースに参画。同大学卒業後、外資系コンサルティング会社を経て、再びユーザベースに入社。SPEEDAの商品企画、顧客対応、営業など様々な業務を経験した後、2013年NewsPicks事業の立ち上げに従事。NewsPicksにおいて事業開発全体を統括し、現在に至る。 |
■ファシリテーター ラクスル 取締役 COO 福島 広造 1979年生まれ。慶應義塾大学理工学部卒業。フューチャーアーキテクト株式会社、ボストンコンサルティンググループ(BCG)にて勤務。BCGでは東京・ドイツケルンオフィスで勤務し、トランスフォーメーション(企業変革)/テクノロジー・アドバンテッジ領域を担当。 2015年執行役員としてラクスルに入社。経営企画部を管掌し、経営計画、生産管理や事業部支援などに従事。2017年取締役COOに就任。 |
パネルセッション |
---|
■スピーカー① freee 金融事業本部 金融サービス開発チーム マネージャー 花井 一寛 父子2代で公認会計士。地球環境学修士。PwCにてグローバル企業の資金管理や金融機関向けアドバイスに従事。日本社会が持続可能になるにはSMBの生産性が鍵と考えてfreeeへ。freeeではパートナー事業担当の後、一貫して事業開発を担当。好きな言葉はトランキーロ。 |
■スピーカー② ラクスル ラクスル事業本部 インキュベーション事業部長 高城 雄大 横浜国立大学経済学部卒業後、NTTコミュニケーションズ、PwCにて勤務。インドで現地企業や買収先企業との事業開発、アジア各国に跨るITインフラ構築、SCM領域を中心としたBPRプロジェクトに携わる。2015年、ラクスルに入社。経営企画部にて事業企画、ECサービスの開発、生産管理まで幅広く担当。現在は印刷領域の成長領域を束ねるインキュベーション事業部の責任者。 |
■スピーカー③ ユーザベース SPEEDA事業 執行役員COO 山中 祐輝 2010年東京大学経済学部を卒業後、新卒で三菱商事に入社。エネルギー事業グループ管理部にて、天然ガスや石油ビジネスにおける予決算業務や投資案件に関するファイナンス・税務等の計数関連業務に従事。2014年7月にSPEEDA国内セールス担当としてユーザベースにジョインし、責任者としてセールスチームを牽引。2018年1月、SPEEDA事業における執行役員COOに就任。 |
■モデレーター freee 金融事業本部長 武地 健太 先祖代々会計一家の出身。公認会計士。あずさ監査法人・ボストンコンサルティンググループを経てfreeeにCFOとして参画。その後事業開発担当、パートナー事業担当を経て、現在金融事業を中心とした新規事業開発に携わる。 |
過去開催・現在企画中のBizDevMeetupイベント一覧
Startup BizDev Meetupは、ラクスルの事業開発チームが『スタートアップのBizDev(事業開発)』を語り合いたい企業様に声掛けし、各社の経営陣や第一線で活躍するメンバーを招待して開催する事業家・事業開発について知りたい人、目指したい人のためのイベントです。 今後も継続的に開催することももちろん、現職で事業開発に携わっている方向けにもイベントを実施していきますので、是非引き続きチェックしていただけましたら幸いです。
【終了】第1回(開催日:2019年4月11日)
セッション | 登壇者 |
---|---|
【オープニング 対談セッション】 |
BCGデジタルベンチャーズ ジャパンヘッド 平井陽一郎 ラクスル 取締役 福島 広造 |
【パネルセッション】 | ■パネラー マネーフォワード 取締役 コーポレートディベロップメント担当 金坂 直哉 BCGデジタルベンチャーズ ベンチャーアーキテクトディレクター 安部 聡 ラクスル 印刷事業部長 渡邊 建 ■モデレーター メルカリ 事業開発部長 小野 直人 |
【申込締切済】第2回(開催日:2019年6月6日)
セッション | 登壇者 |
---|---|
【オープニング 対談セッション】 |
メルカリ 取締役社長兼COO 小泉 文明 ラクスル 取締役CFO 永見世央 |
【パネルセッション】 | ■パネラー メルカリ 事業開発部 石川 佑 ラクスル ラクスル事業本部 ダイレクトマーケティング事業部長 木下 治紀 マネーフォワード 事業推進本部 高垣内 友己 ■モデレーター ラクスル事業本部長 渡邊 建 |
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.